2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 wpmaster 夢の実現の物語 施設の中で静かに形づくられるモノ 8月7日、九州に大きな台風が近づく影響なのか、雲の流れが速くて暑い日差しとくもりが目まぐるしく変わる天気でした。 外観は前回とさほど変わっていませんでしたが、施設の中は工事がだいぶ進んでいました。 施設内は照明もなく薄暗 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 wpmaster 夢の実現の物語 コウブシのように! 7月18日、夏本番の強烈な日差しの中、施設の形ができあがってきました。 壁、窓、通気口などの基本的な外観ができあがり内装工事も始まっていました。 外では給排水の工事も行われており、施設建設工事もいよいよ後半に入りました。 […]
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 wpmaster 夢の実現の物語 首長恐竜、集う! 6月26日、いつ雨が降ってもおかしくはない梅雨時ではありますが、今日は薄日もさすようなまずまずの天気でした。 今日は4台のクレーン車が来ていて、3台がクレーンを伸ばして作業中、1台は作業待ちのようでした。 まるで、その様 […]
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 wpmaster 夢の実現の物語 立ち上がる鉄骨! 6月16日、強い日差しながら爽やかな風が吹いていました。 今日も作業員の皆さん、お疲れ様です。 現在、鉄骨の組み立て工事がされており、施設の形が見えてきました。 きれいにコーティングされた鉄骨が立ち上がる様子を見ていると […]
2017年6月2日 / 最終更新日時 : 2017年6月17日 wpmaster 夢の実現の物語 基礎工事がほぼ完了 6月2日、いよいよ暦の上では夏。日差しも強くなって工事現場の作業員の皆さんも大変そうです。 いつもありがとうございます。 今日は外部整地と給排水工事が行われていました。 4月に始まった工事は、丁寧に着実に進んできて、基礎 […]
2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 wpmaster 夢の実現の物語 建物のイメージ 前回の日記投稿から少々日にちがあいて、今日は5月17日。 北側のブロックは基礎の形が見えてきました。そして、今は、南側のブロックの基礎を工事している最中でした。 前回までは地面にコンクリートが敷かれただけで、2次元の状態 […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 wpmaster 夢の実現の物語 基礎づくり 4月も中旬を過ぎた工事現場の様子です。 現場の脇には管理棟が建てられ、大和リース㈱の現場監督さんと事務員さんが常駐しています。 そして、作業者の皆さんが役割分担をしながら、一生懸命作業をされていました。 そのまじめな仕事 […]
2017年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月23日 wpmaster 夢の実現の物語 施設の基礎の基礎 起工式から約一週間後、工事現場に訪れると地盤調整・改良の工事が始まっていました。 建物はしっかりした基礎が大事とよく言われます。しかし、その基礎がつくられる地盤をしっかりすることは、もっと大切なのです。 つまり、基礎の基 […]
2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 wpmaster 夢の実現の物語 起工式 待ちに待った起工式! 「いよいよ”いこいの郷”の施設建設が始まるんだ。夢が目に見える形になるんだ。」と思うと、胸がじ~~んとしてきます。 でも、これまでお世話になった皆様を迎えて行うセレモニーは、とても緊張しました。 さ […]
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年2月26日 wpmaster 夢の実現の物語 道路拡幅工事の様子 本日は、「いこいの郷」の入口につながる道路の拡幅工事の様子をアップしました。 1~3枚目写真は、用水路の橋部分の工事であり、道路拡幅の重要箇所でもありました。 用水路は、水稲作付の準備のため3月から水が流れるため、2月中 […]